【映画情報】「新解釈・三國志」
期間/2020-12-09 〜 2020-12-31
8cafeマスター
「新解釈・三國志」(12月11日公開)
公式HP
https://shinkaishaku-sangokushi.com/
【公開劇場】
TOHOシネマズファボーレ富山
TOHOシネマズ高岡
J-MAXシアターとやま
【作品情報】
「今日から俺は!!」「勇者ヨシヒコ」「銀魂」シリーズなど数々のコメディ作品を手がける福田雄一監督が、日本でも広く親しまれている中国の「三國志」に独自の解釈を加え、今回が初タッグとなる大泉洋を主演に迎えて描いた歴史エンタテインメント。
【ストーリー】
いまから1800年前、中国大陸では中華統一をめぐって「魏」「蜀」「呉」の三国が群雄割拠していた。そんな世に、民の平穏を願う武将・劉備が立ち上がる。劉備ら各国の武将たちは激動の時代を駆け抜け、やがて魏軍80万と蜀・呉連合軍3万という、圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」が巻き起こる。人々を憂い、人望も厚い人物として知られる劉備だが、実は……。劉備を演じる大泉のほか、ムロツヨシ、山田孝之、佐藤二朗、賀来賢人、橋本環奈、山本美月、岩田剛典、渡辺直美、小栗旬ら福田組おなじみの顔ぶれを含めてオールスターキャストが集結。さらに名優・西田敏行が、「三國志」の新解釈を講義する歴史学者・蘇我宗光役で福田作品に初出演した。主題歌は福山雅治が担当。
こんにちは。
今シーズンは早くからの雪で運転が怖く映画館が遠い・・・。
子ども👦🏻から🎥見てきた報告ありました🍿🥤
せめて鼻水はティッシュ突っ込んで欲しい。
大泉洋さん、ぼやいてましたね。
こんにちは。
舞台挨拶で主演の大泉洋さんが『けっこうなヒットなのに鬼滅がすごすぎて目立ってくれない。』みたいなコメントをされていました。確かにこの今だと普通にヒット作が出ても鬼滅の陰に隠れちゃいますね・・・。
新解釈、なかなか面白かったです。
新解釈!って点が味噌ですね。福田作品キャストですね。
週末観てきました。
けっこうな人数がいらしてて、びっくり!
また残念なことに、鼻水をすすってる人が!
全然集中できなかった・・・
食後に観た為、眠くて眠くて
でも渡辺直美さんで思いっきり笑わせてもらったので
助かりました!
こんにちは。
見に行きたいです。レディースディに雪じゃなければ・・・。
とっても面白そうですね。
番宣で見ました。
渡辺直美さんの演技が面白かったです。
昨日観てきました。
三國志をわからず行ったのですが西田敏行さんの解説でよくわかりました。
みたいですね
楽しんで来て下さい♪♪♪
こんにちは。
いろいろな番組で紹介されているのを見ていると面白そうなのが伝わってきていっそう見に行きたくなります。
予定通り週末観に行きます。ワクワク♪
週末観に行こうと思ってましたが、この雪模様
悩みます
こんにちは。
気負わずに見られそうな作品ですね。
明日行こうと思ってます。
キャストが豪華ですね!面白そうです!