今年の節分は2月2日
わんこ大好き
なぜか今年だけ2月2日だそうです✋️
恵方巻き、今年は南南東を向いて食べるそうですよ😊
愛犬と豆撒きします。
年の数だけ豆を食べなきゃいけないのが辛いです。結構食べなきゃいけないから😅
皆さん明日ですよー😉
豆、庭にまだありました🥺
小鳥が食べに来なかったみたい😞
孫が保育園で豆まきをしてきて、鬼のお面をずっとかぶってました
豆まきはしなかったです(>_<)
たまたま休みだったので、海鮮の中巻きを10本作って家族で完食しました。
糖質の多幸感でぽーっとなって、用意していた豆を撒くのを忘れました。
じゃんけんで負けた人が鬼になる予定もしていたのに。
家行事は楽しいです。
豆まきと恵方巻き済んで心機一転と思ってたのに節分👹過ぎて更に色々な事が⤵️😣
負のスパイラルに陥らないように気持ちのリセットが必要とラジオでも言われてたし、今の状況そうだなと納得。
運気アップ⤴️したいなぁ🌷
豆まき しないなぁ~
子供が大きくなってから豆まきやらなくなりました。
豆まきしないで歳の数の豆食べました~
美味しいけど 食べ応えが タップリありました。。。。。
豆にお面ついていたので楽しみました。
孫たちと豆まきしました!
楽しかったです 意外と豆って美味しいですね
恵方巻きと、おまけに付いてた豆食べました。
うちも大人ばかりなので豆まきはしません。
大人ばかりで、豆まきもせずに終わりました。
昨日外に撒いた豆、小鳥が食べにくるか楽しみです😁
太巻の恵方巻、無言でペロリと平らげました(^_^;)
息子の嫁が恵方巻作って持って来てくれました。
昨夜、部屋ごとに豆まきしました。小袋入りの物をまくので、あとかたずけが楽。外へ向かっては、小袋入りの物をさらに炒ってまきます。小鳥が食べていってくれるでしょう。
恵方巻も、具を7種入れ、作って食べました。今朝は、小袋の豆をさらに炒って、豆ごはんにしました。
殻付きの落花生を撒きました。
後で回収して食べられるので(^-^)
恵方巻どこのスーパーも完売だったようですね。良かったです。
恵方巻作りました。
美味しかったです。