合格祝の金額
投稿日/2022-03-21 19:43:04
カリメーラ
おい、めい、きょうだいです。二人揃って合格してくれました🥰
お祝いにいくら包めばいいのか悩んでいます。大学生で1人暮らしを始める子と、高校生です。金額揃えた方がいいのか、大学生が多い方がいいのか…
経験者の皆さん、どうされましたか?
2022-03-23 13:20:04
satoa
同額1万円の意見に1票です。
2022-03-23 08:11:05
フルーツ
1万でいいと思います
2022-03-22 20:21:14
やんちゃん
参考になりました。
2022-03-22 12:06:26
カリメーラ
皆さん、書き込みありがとうございます!
やはり同額1万円で良さそうですね。夫が大学生は多くした方がいいのではと言って昨晩揉めまして(苦笑)
2022-03-22 08:52:42
ミーカ
合格おめでとうございます。うちも姪っ子が春から小学校入学です。
お祝いは1万円にしました。
2022-03-22 00:09:19
かおるちゃん
私も1万円で同額にします。
2022-03-21 23:04:32
ゆさ
1万円かなぁ。
兄弟同額にします。
2022-03-21 22:06:30
ばななまま
うちも、もらった額と同じ金額にしました。
1万円だったと思います。
2022-03-21 21:25:16
coral
先にもらったことのある相手なら同じ額を。
いずれこちらももらう日が来るなら、1万円ですかね(自分の子どものときはそうでした)
まあ今は世間の相場というより、親戚間の冠婚葬祭相場かと思います。