富山県 地元で泊まろう!キャンペーン
☆あっきぃ☆
応募された方いますか?
そして当選された方はいますか?
私は第一弾は応募しなかったんですけど、第二弾は応募しましたが当選せず・・・
第三弾は願いを込めて応募しました・・・
だんだん倍率があがってますね、第一弾も応募すればよかった><
体も心も疲れ果ててきたので、温泉に浸かって
リフレッシュしたいです!
今月もVISIT富山利用で、美味しいもの食べてきます。
たのしんでこられてよかったですね!
こんにちは。
サービスを併用できるのがいいですね。
となみステイプランで4名お泊りしてきました。go to トラベルも併用でき、10月からの地域共通クーポンもいただいたので、お宿で追加の飲食物とお土産にまで当てられました。
宿泊施設救済措置とはいえ、こちらもお得でほんとに嬉しかったです。
手出しの4万は痛くありませんでした(笑)
つい先日、10月分のVISIT富山のサービスを利用しました。
カニがもお鮨も美味しかったです。
色々あるんですね。地元が活性するのはいいね
氷見のプレミアム券とGo Toと合わせて使うと職場の友人が言っていました。お得ですね。
visit富山、企画がいろいろありますね。
visit富山行ってみたいのにな~
お得で良かったですね😊👍
9月末に、2度目のvisit富山を利用し、さらなるサービスに感動しました。
次は11月。
今月はとなみステイ。
キャンペーン利用で予約していた施設で宿泊してきました。
不安もありましたが、感染予防対策もされていて、自分的には良かったと思います。
それよりも、立ち寄った観光施設でのソーシャルディスタンスの難しさは感じました。
10月は連休ないから、旅行は少ないかもですかね~
4連休は県内行楽地が賑わったとありましたね。
よかったですね、温泉いつ行けるやら。
連休、他県の車をよく見ます。皆さん、GO TO していらっしゃる様子。どこか行きたいなあ。
旅行会社枠は夫の親も一緒で、自己負担額出してもらえました。
(先払いだったけど)
まだまだ、親に甘えてる(すみません)
お泊り客は増えてますね。
やっと露天風呂♨️楽しめる気候になりましたね😊🍁
楽しんでください
当選された方々、楽しんできてくださいね。