快適マスク生活
satoa
昨日は暑くってマスクしてるの辛かったけど、これからの季節、どのようにマスクと付き合っていかれますか?
接触冷感の布って特殊そうで入手が難しそうだし、衣類にスプレーするだけっていう冷感ミスト買ってみましたが、お肌に大丈夫かイマイチ不安。
涼しい部屋でステイホームが1番なのはわかっているんですけどね。
確かに、洗って2回は使う。マスク不足の時の癖が残っています
買い物に行ってお店に着いたのにマスクしてないことに気づいて慌てて家に戻りました。
吹き出物ができました
マスクは出回っているのに、以前の癖(?)で使い捨てマスクを洗って再使用するのを止められないです。
夫用に布マスク作ったのに、、ユニクロマスク買ってきてました。
毎日当たり前の生活になってきました
まだまだ、マスク生活が続きそうですね。
使い捨てのマスク、どこにでも売っているので安心です。
駐車場にマスクが落ちているのをよくみかける・・。
掃除する人が感染したらどうするんだ・・。
ウレタンマスクしていると、吹き出物が出来ました
マスクしてたら眼鏡くもってたいへんです。
肌荒れが止まりません😭
真夏の時ほど辛くはありませんが、もっと快適にマスクをつけられたらなーと思ってます。
使い捨てマスク最近よく販売見かけます。
使い捨てマスクも安くなりましたが、布マスクが肌に優しい気がします。
👃鼻のマスクが当たる部分にニキビが出来てたけど1週間経って治りました😁👌
県の確保したマスクも、ゴム切れ率が高かったと聞きました。
製造過程での問題ではないでしょうか?
連投してしまいました。
乾燥対策にクリームか美容液を買うか乳液を替えるか考え中。
会社支給のマスク ゴムがプツンと切れることしばしば 顔がデカくなったのか…とショックうけてたけど皆さんあるあるでホッとしました😊
ずっとノーメイク生活です。