髪を元気にするには?
なしこ
あと少しで60代。髪が元気ありません。細くなって少なくなって・・・困ってます。
私はとりあえず今、頭皮マッサージを自分でして、シャンプーを変えてみようかとか考えてるくらいです。
皆さんどんな工夫をされてますか?
紫外線の影響か、髪がパサパサです(>_<)
美容室で抗酸化作用の水素シャンプーしてもらいました。
頭皮マッサージ、良いのですね!
WEBでやり方調べてみようかな♪
乾かす時に洗い流さないトリートメントをつけてからにしています。美容院で勧められました。
書き込んでくださった皆様、ありがとうございます。
頭皮マッサージは今までは三日坊主だったけど、今回はしっかり毎日のルーティーンに入りつつあります。
シャンプーとコンデショナーの試供品をいくつか試しました。買い替えてみます。
美容院でおすすめシャンプーを教えてもらうのは間違いなさそうでうらやましいです。行きつけがないので、今度美容院も探してみようかな。
いろいろ参考になりました。
ずっと頭皮の乾燥が酷くてこの時期は特にフケが酷いので先日、マッサージ機を購入しました。
良い方向に向かえば良いのですが…
頭皮マッサージ器、欲しいな
自分でやると腕が疲れる😥
髪は元々細めでコシがないのですが、頭皮マッサージブラシで軽くマッサージと髪が傷みがちなので、今までは安い洗い流さないトリートメント付けてましたがそれでも痛むのでパンテーンの洗い流さない方を付けると全然指通り良くなりました😃
嬉しいです😊
シャンプー後、すぐにドライヤーで乾かします。
その際はヘアオイルを使用しています。
あとは、ブラッシングの回数を多くしたり、マッサージローラーで
コリをほぐしたりしています。
シャンプーコンディショナーはノンシリコンです。ドライヤーの際は美容院で買ったお高めのヘアオイルつけてから乾かします。市販のでも良いのかな?
すぐ乾かしてます
髪を濡れたままにしておくのがよくないそうで、すぐに乾かすようにしています。
シャンプーのついでに頭皮をマッサージしてます ガチガチだった頭が少しだけ柔らかくなりました
あとはドライヤーの際にヘアオイルをつけてます どちらも美容院のおすすめです
ずっと縮毛矯正してましたが、パーマをやめてカットだけにしています。
トリートメントしています。たまに美容院でベッドスパしてもらっています。
もともとクセ毛が強く、今もチリチリとクセ毛が立って、若い子のような艶は全くありません。どうしたものか?
私は、シャンプーとトリートメントを
市販のものから➡美容院のものに変更しました。
お値段は上がりますが、全然違います!!
洗い流さないトリートメントも使っています。
正直、若い頃よりも今の方がツヤもあり、サラサラです(^^♪
ちなみに今は40代です(笑)
髪の状態は頭皮のケアからくるような気がして、最近は頭皮ブラシを利用して
シャンプーしています。
頭皮の汚れも取れるしマッサージ効果もあるし、一石二鳥かと。
ナノバブルのシャワーヘッドも美容院でおすすめされました。
シャンプーを変えてみるのもいいのではないかなあと思います。
私はとにかく紫外線予防に努めています。
私も少しトップがなんとなく薄くなったような気がして最近、女性用育毛剤(生協で1000円ほど)をつけてマッサージしています。
お風呂場で使える頭皮マッサージ器もあるので湯船に浸かりながらマッサージもしています。
シャワーヘッドを、ナノバブルで節水にもなるお肌や頭皮に良いまあまあ高いシャワーヘッドに交換しました。
友達と会う時はトップ用ウィッグを着けてます。白髪隠しにもなりワンタッチで装着出来るので助かります☺️
頭皮の毛穴が詰まると良くないそうだから毎日シャンプーしています。
最近、頭皮に良いという電動ブラシが雑誌の付録に付いていたので、それを使っています。
食事の栄養バランスも大切です。