ご当地スタバ
シロりん
最近はご当地ブームでスタバ日本上陸25周年でご当地スタバが販売されるそうです☕️
もしかしたらもう販売されてるのかな?
富山は入善スイカ🍉ですね😃
富山は勿論ですが他の地域の物も気になります。
飲んでみたいです😆
https://www.starbucks.co.jp/cafe/jimoto_frappuccino/
#きとキュン で中井りかさんと近藤あやさんが飲んでいましたね。おいしい、の一言が聞けませんでしたね。
飲んだ友達も、後になると味が薄くなったと言ってました。
飲んだよ!という知人から感想を聞きました。
うぅん・・・の感想が返ってきました。
ご当地の、飲んできました。
すいか??なんだか普通のシロップの味かな??って感じがしました。
見た目は好みです。お味もあっさりでおいしかったです
スタバの中の人にこの声が届くといいですね^^;
こんにちは。
好みが分かれたご当地スタバになりましたね。
スタバの行列密でした。
スイカ新作、皆さんの感想から考えると某フレッシュジュース専門店の方が美味しいのでは…?
後になるにしたがって味がしなくなる←何となく分かります。
一昔前の氷菓子のようですね。
私も飲んできました☕️🍉
口コミ見て全部飲まなかった事を考えてもう一つキャラメルマキアートも注文しました☕️
シトラスを入れてもらったので最初はそう感じなかったのですが、後になるにつれて味がしなくなりクリームと混ぜて飲みましたが不味いというかかなり薄い…と言ったところでしょうか☕️🍉
通常のフラペチーノだったら最後までしっかり風味と味がするのに匂いも味も風味も両方無い。
半分しか飲めなかった事は無かったけど次あるかと言われると😓
キャラメルマキアートは美味しかったです😃
飲んできました、ちょっと口に合わなかったもういいかなそう思いました。
好みが分かれるようですね。気になります!!
リピーターは、いなさそうですね。
よそのスイカスムージーはスイカだけの甘味で美味しく飲めたので
このフラペチーノの味は想像つかないです
好みがわかれるみたいですね(^_^;)
もういいかな。
そ、そんなにまずいんですか?!
飲んでみたいけど、まずかったらショックだな(>_<)
スイカフラペチーノ🍉☕️
美味しくないとかさっぱりしてるとか色々口コミありますね。
好みがハッキリ分かれるのかな?
値段も高めだし1つ買って半分で飲もうかな☕️🍉
マズ過ぎて、半分も飲まず捨てました…。
ちなみに、入善のスイカは、入ってません。
飲んでみたいです。