お正月のごちそう
papaりん
お正月
どんなご馳走たべられますかー?
今年は、カラスミをお取り寄せしてみました。
真空の蒲鉾残っています。
娘たちの帰省がなかったので少ししか作らず、すっかりなくなりました。
黒豆小分けして冷凍してまた炊き込みご飯にします。ありがとうございます。
❗️❗️
娘が大鍋で作った黒豆がまだあるので 炊き込みやってみます。
テレビっ子さん早速のお試し有難うございます。
まだ黒豆が残っていたら、小分けして冷凍して置き凍ったまま炊き込みに入れて調理もOKですよ。
ホットケーキミックスに入れて焼いても美味しく食べれますよ。
し-とは-のばぁばさんに教えていただいた黒豆おこわ作ってみました。もち米なかったので普通に炊いたけど黒豆もふっくらして美味しかったです。ありがとうございます。
今朝は七草じゃあないけど、大根菜をきざんておかゆにして食べました。
今日は七草とまでいきませんがあるもので、大根葉とかぶとほうれん草三つ葉で粥作ろうかな。
ぜんざい食べたいな…
こんにちは。
毎年お雑煮で何とか1個を食べていたお餅でしたが今年は食べないままでした。お雑煮を食べていないもので・・・。もう松の内も終わりますね。
あっさりしたもの食べたいです
今年初めてお節料理のお重を買いました。高価だけど家族受けが良かったので、今後も続けていけたらいいなぁと思いました。
お餅は冷凍してあります
のし餅、2切れ食べきれなかったので冷凍しました😊
まだ、お餅が残ってます。
今年はGoTo共通券を利用しておせちを頼みました。
キャビアまで入っていて、今まで食べたことのない食材がたくさん入っていました。
市内の娘夫婦たちが来ただけで、あとはリモートで孫たちと会って、静かなお正月になりました。
でも、リモートは最後はいつもぐだぐだになって終わります。
今日はぜんざいを作ります。
し-とは-のばぁばさん。さっそくやってみます。ありがとうございます。
代り映えのない普通の食事でした♪♪♪
エビやホタテなど、使わなかった食材がけっこうあるので、少しづつ使っていきます。
田作りや飴掛けのクルミが残ってしまいました。